13847043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

植物にいやされて*園芸日誌*

植物にいやされて*園芸日誌*

解毒・デトックス

 解毒ダイエット

「解毒ダイエット 」という記事が目に留まった。
検索で日経ヘルスホームページにたどり着いた。
解毒シリーズが何度も掲載されていたんですね。
「解毒スープ」に「解毒サプリ」「解毒断食」まであったーー
でも やっぱり詳しい内容は本を買わないとだめかな?

毒っていうのは、水銀、ヒ素、カドミウム、鉛などの有害金属。
必須ミネラルと言われるカルシウムや亜鉛、マグネシウムと
同じミネラルだけど、これらは体にあると悪さをする。
何より、体の代謝機能を弱めて、太りやすい体にしたりもするとか。。。


もともと体の中には解毒作用があるけど
入ってくる毒が多いと出せずに 体脂肪の中に蓄積するらしい。

日経ヘルス3月号では 専門医や料理研究家と協力して、
特に解毒力の強い野菜&果物を使ったスープを開発!
どのくらい解毒力があるのか 2日間の実験を行いました。
毒素は尿や便から排出されるので
スープの力で尿に排出される毒素の量が増えるかを調べていました。

1日3食の内容を全く同じにした2日間のうち、
1日目は寝る前にお湯を、2日目は解毒スープを飲み、
それぞれ翌日の朝1番の尿に含まれる有害金属量を測って比べました。
解毒スープを飲んだほうが 5倍も水銀などが出てきたそうです。
さらに、このスープを毎日飲み続けた読者モニターは
それだけで ちゃんとダイエットできたたそうな。。。

日経ヘルス6月号では「週末解毒生活」
断食で脂肪細胞にある有害ミネラルを血液中に出して、
解毒サプリメントを飲んで 一気に毒を出すとか。。。
断食っていっても3食の代わりに、野菜ジュースを作って飲むので
思ったほど辛くないそうな。
断食明けの尿や便に毒がいっぱい。。。
髪の毛や爪にも毒が排出されてるらしい。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

Girls plus ウェルネスにも解毒ダイエットが載っていました。

ポイントは野菜や果物をたっぷり摂取すること。
これらに含まれる抗酸化物質や食物繊維、硫黄化合物などには
体内で有害金属を捕まえて、体外に出す働きがあります。
これらを空腹時に食べることがポイント。
特にタマネギとリンゴにその効果が大きいそうだ。

<タマネギとリンゴのスープ>
みじん切りにしたタマネギ1/2個を電子レンジで3分加熱(いためてもOK)
水2カップに それを加えて加熱し、沸騰したら中火にし、
皮付きのまま1cm角に切ったリンゴ1/3個を加えて
ひと煮たちしたら塩・コショウで味を調えれば出来上がりです。
リンゴの代わりに白濁タイプのリンゴジュース1カップを加え、
親指大のショウガスライスを加えてもOK。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

送料無料!ボディーアート ヌチグスイ(植物エキス発酵飲料)プチ断食やファスティングのダイ...
送料無料!ボディーアート ヌチグスイ(植物エキス発酵飲料)
プチ断食やファスティングのダイエット

■ファスティングで検索

[アルファデトックス] 体質改善!解毒サプリメント登場! お腹に溜まった便や脂肪を大掃除す...
[アルファデトックス] 体質改善!解毒サプリメント登場! 
お腹に溜まった便や脂肪を大掃除すする! アルファリポ酸配合で体内毒素をやっつけろ♪

■アルファデトックスで検索

黒豆解毒茶黒豆解毒茶

デトックス

2005/7/19のとくダネ「淑女で行こう」は 新健康法 体内の毒を出す!
「デトックス」=「解毒」でした。
7/2の日記で書いたばかりなので 
新しい話題があればいいな~と期待してみました。

人間は普通に暮らしていても ヒ素や水銀が
体内に溜まっている可能性があるそうだ。

<髪の毛でわかる体内毒素>
髪の毛には 体内より濃く毒素が存在している。
今では 毛髪を郵送して検査してくれるそうだ。(1万円程度)
2週間後に検査結果が 26項目にわたって出る。
司会の佐々木さんがやってみたところ水銀で警告がでてしまいましたー
生活習慣病に注意しないといけないとか。。。
あとは毒素を出す努力ですね。

毒素の排出は。。。
毛髪・汗・爪から10%、尿から20%、便から70%
いかにして この3箇所から毒素を出すか。。。


<サロンで気軽に毒素を抜こう!>
足つぼでデトックス。
西洋のリフレクソロジーと東洋の足つぼを組み合わせた
ゾーンセラピーが紹介されました。

腎臓・膀胱の足つぼを刺激すると
リンパ管を通して 毒素を尿に出てきます。
足つぼの後は 遠赤外線で温めて 特製茶500ccを飲む。
尿が出始めトイレに行く回数が増えます。
毒素が出た尿は 濃くて 生臭いニオイに変化。

毒素排出スペシャルコースを行っているサロンもありました。
120分 ハーブエッセンスでマッサージ。
バンテージをして利尿・発汗を促します。

リゾート気分でデトックスというサロンも。。。
タラサ・セラピー=海・治療
アクアトニックという 海水プールで 高圧を加え 
石が埋め込まれた床を ゆっくり歩きます。
海水の温度は33~36℃の「不感温度」になっています。
血行がよくなり老廃物がでて 美肌にも。。。

<家庭でデトックス!>
「玉葱」でデトックスでした。
玉葱料理がいいそうです。他にはニンニクやニラなどもいいそうだ。

番組では サロンの紹介ばかり。。。
「家庭でデトックス」の話はたったこれだけーーー
もっとこの部分を突っ込んでやってほしかったな。。。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

楽天市場には「毛髪ミネラル検査」というのがありました。
髪の毛を少量切って送るだけ。。。
毛髪ミネラル検査では、身体に必要とされるミネラル20元素、
有害ミネラル6元素を毛髪診断し、健康を様々な面からサポート。
■ら・べるびぃ予防医学研究所のHPはこちら

★ポイント10倍付きでお買い得!髪の毛から体内のミネラルバランスをチェック!国内初☆ ら・...
★ポイント10倍付きでお買い得!
髪の毛から体内のミネラルバランスをチェック!
国内初☆ ら・べるびぃの『毛髪ミネラル検査』


■毛髪検査で検索

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

「体内の毒素を除去する」のに有効な各種ハーブを
リンゴの濃縮果汁ベースに配合した濃縮ドリンク。
体内毒素を排出して 均整とれたスッキリボディー!!
主なハーブは
  コリアンダー:  消化促進
  ダンディライオン:貧血予防、便秘解消
  フェンネル:   利尿作用、生理不順
  エキナセア:   免疫機能強化
  ウコン:     血行促進、脂肪代謝
  クローブ:    食欲不振、消化不良
【本日ポイント5倍】【ハーブコーディアル】Detox★デトックス入荷しました!
【本日ポイント5倍】【ハーブコーディアル】Detox★デトックス入荷しました!

■ハーブコーディアル デトックスで検索
■「デトックス」健康・ダイエットで検索

オステオパシー

2005/7/22 F2というテレビ番組を見ていたら
「毒素排出 必殺技!知らなきゃヤバい オステオパシー」をやっていた。

今日の必殺技は、
芸能人やモデルの皆さんが撮影前に駆け込む美容術「オステオパシ-」
シミやシワ、クマ、顔のむくみの原因の1つには、
顔の歪みが。。。これを解消するのがオステオパシ-。

顔が歪んでいると毒素が顔に溜まるらしい!
骨格を矯正して溜まった毒素を排出するために
「オステオパシー」をするのだ。

骨が歪むと血管やリンパ管を圧迫して毒素が流れなく溜まってしまう。
毒素の影響で 顔のクマやシミの心配も。。。肌にも悪影響。

鞄を肩で持つ時 同じ肩で持っていると背骨が歪んでしまう。
出産経験がある女性も 骨盤が歪みやすい。
骨盤が歪むと 骨盤には子宮や卵巣などが入っているので
生理痛がひどくなったりする。

赤坂ヒルサイドクリニックでオステオパシーを行いました。
まずは 顔の歪みをチェック それから歪みの矯正です。
とても丁寧に優しく 決して痛くはなさそうでした。
目の矯正では 目の骨を開きます。驚くことに目がぱっちり!
顎の矯正では 口の中から手を入れてやっていました。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

毒抜きで体質改善

2005/8/7のあるあるは「毒抜きで体質改善・あなたの身体は損している2」

損な身体の原因は 水銀・鉛・カドミウムなどの有害なミネラル。
つまり 毒が溜まっていることによって起こる。
ミネラルというのは金属の総称だ。

毒が溜まっているのか検査するには毛髪検査しかないと思っていた。
あるあるではもっと簡単にわかる取り合えずの検査。
<損な身体チェック>
直径1.8cmの飴玉を用意。3分間なめる!
どれだけ小さくなったかチェックします。
青信号ーーー0.9cm未満(半分位)
黄信号ーーー0.9~1.2cm
赤信号ーーー1.3cm以上

<あるあるで街頭検査の40人の結果>
青信号ーーー12人ー30%
黄信号ーーー12人ー30%
赤信号ーーー16人ー40%

<どんな損をしているか?>
1)痩せないーダイエットしても痩せない!
  脂肪燃焼酵素の働きが低下して起こる
2)疲れるー休息をとっても疲れが残る!
  乳酸の分解酵素の働きが低下して起こる
3)吸収が悪いーサプリメントを取っても肌荒れが改善しない!
  栄養素の分解酵素の働きが低下して起こる

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

<なぜ毒素が溜まるか?>
汗をかいたり 血流をよくしたり 毒素を出すには個人差がかなりある。
1)血管やリンパの毒素を運ぶ力
2)腎臓や肝臓で毒素をろ過する力
3)尿・汗・便で体外へ毒を排出する力
どれかひとつの機能が低下しても毒素は溜まってしまう!

ちょっとした排出機能の低下が 身体を「損な身体」にしている!
<解毒のためのポイント>
1)細胞に溜まった毒素を剥がす
2)血液 リンパの流れをよくして 毒を運ぶ
3)尿・汗・便をたくさん出して 毒を出す

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

あるある流 2泊3日の体質改善プログラム
月に1度行えば効果あり。

<基本事項>
1)酒・たばこは厳禁
2)摂取カロリーは 男1500 女1200が目安
3)毎食前に舌運動を20回行う
4)毎食1日3回3日間 玉葱粥を食べる

<1日の流れ>
1)寝起きに1パイの水を飲む。1日2リットル水を摂取。
2)朝食前に30分のウォーキングなど運動をする。
3)朝食は排便を促す食物繊維の食事。
4)昼食前には毒抜きヨガを行う。
5)昼食は血流をよくする食事。
6)夕食はろ過を促すタウリンの食事。
7)睡眠前にリンパマッサージ。

――――――――――――――――――――――――――――――

<水分摂取>
寝起きに1パイの水を飲む。
解毒プログラム中は1日2リットル以上の水分摂取。
たっぷりの水で 尿や汗から解毒を促す。

<朝食前の運動>
昼食前に30分のウォーキングなどを行う。
脂肪を燃焼して 脂肪から毒をはがれやすくする
腸を活性化して排便を促進。

<摂取カロリー>
毒はもっとも脂肪に溜まりやすい。
摂取カロリーを減らして脂肪燃焼効果をあげ 毒がはがれやすくするため。

<玉葱粥>
スライスした玉葱と発芽玄米を鍋に入れ
出し汁を注ぎ30分煮込む。塩コショウで味付け。

<舌運動>
唾液の分泌を促進して 毒の吸収を防ぐため。
舌をあごにつけ大きく口を開け2秒に1回舌打ちするように音を出す。
1日3回毎食前に20回行う。

<朝食>
食物繊維をたっぷりとって 排便促進。
わかめ・寒天・エノキ・椎茸・人参・ゴボウ・さつまいも・バナナ

<昼食前の毒抜きヨガポーズ>
・仰向けになり手足を上に伸ばす。
・30秒間手足を細かくバタバタと動かす。
・30分間で最低6回 休憩をしながら繰り返す。

<昼食>
血液サラサラ食材をとる。お酢や青魚
身体に溜まった毒を ろ過機能に運ぶ

<夕食>
タウリン食材をとって 腎臓・肝臓機能アップ。
ホタテ・カキ・タコ・アサリ・イカ・シジミ

<睡眠前のリンパマッサージ>
毒がもっとも滞りやすい 足の付け根をマッサージする。
下から上へゆっくり押し流すように
左右それぞれ20回 横になって行う。

カラダにたまった毒を出せ

2005/10/23「カラダにたまった毒を出せスペシャル」より

食物や大気から体内へ毒の侵入は もはや防ぐことは出来ない状況。
人間は本来解毒作用は持っているが
現代人は解毒作用が低下している。
エアコンの普及で汗をかかなくなった生活で 解毒ができず。
交通機関の発達で運動不足で 代謝不足に。。。
食事療法、サプリメント、腸内洗浄など様々な解毒治療が行われている。

有害ミネラルで 体に悪いのは特に 水銀・鉛・ヒ素
水銀がたまると 脂肪の代謝が落ちて痩せにくくなる。
肥満の原因は水銀にあった?!
ヒ素が影響するのは シミ・色素沈着・肌荒れ。
美肌の敵は砒素にあり?!
鉛がたまると 高血圧とか動脈硬化になりやすい。
鉛が生活習慣病の原因に?!

<毒素SOSサインチェック>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・両手をピストルの形を作る。
・目を閉じて 胸の前で 指と指を近づけていく。
・人差し指と人差し指が合うかをチェック。
これで脳の命令を正しく伝達できているかがわかる。
有害ミネラルがたまると脳の命令を邪魔してしまう。

<毒がたまっているか自覚症状チェック>ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・抜け毛が多い
・口元に締りがない
・キレやすい
・ダイエットの効果がない
・肌が荒れてきた

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

水銀がカラダの中にたまると うつ病・肝臓障害・腎臓障害の危険。
また 脂肪のところの新陳代謝が落ちて痩せにくくなる。

水銀を解毒するのにいい成分「セレニウム」
カラダの中にある水銀を無害化し 外に排出する。
セレニウムを多く含む食品「ねぎ・タマネギ、ニンニク」
水銀解毒に必要なセレニウムは毎食1週間!
長ねぎなら2本 タマネギなら5個 ニンニクなら50個
こんなの無理ーーーということで
生らっきょう(エシャレット)なら10個

<水銀解毒ダイエット>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生らっきょう 3日間 1日30個摂取 食事制限はなし
みなさん 生で食べるのは 悪戦苦闘!
生らっきょうは 煮ても!揚げても!炒めても!
解毒効果は変わらない ということで 料理して頑張って完食~

ラッキョウの甘酢漬けにはセレニウムは含まれていないので要注意。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

鉛がカラダにたまると 不眠症、便秘
過剰にたまると 高血圧、動脈硬化になりやすくなる。

鉛を追い出す食材は
ケレセチンという成分を含む「タマネギ」他には「ブロッコリー・りんご・レタス」
アルギン酸という成分を含む「めかぶ」他には「こんぶ・わかめ・もずく」

1日の摂取量は メカブ400g タマネギ2個
どんな調理法でも解毒効果は変わらない。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

ヒ素がカラダにたまると 神経痛、むくみ
さらに シミ、色素沈着、肌荒れが起こりやすくなる。

注目の解毒食材「パクチー」
中国パセリ(コリアンダー)と呼ばれている香菜は
成分は明らかではないが 少量でかなり効果がでそう。。。
ということで 静岡県磐田市でパクチー合宿を開催!
1日の摂取量は200g

パクチーのパワーは未だ解明されておらず研究中だが
効果はありました。
ヒ素を追い出す成分としてもうひとつイオウ化合物(硫化アリル)!
イオウ化合物を含む食材は「ニンニク、タマネギ、ネギ」

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

カラダから総体的に毒を出したかったら 汗をかく!
汗を出す汗腺には 汗を出す汗腺と
脂を出す汗腺があり これを皮脂腺と言う。
有害ミネラルは脂とくっつきやすいので 
皮脂腺から出る汗から 排出することができる。

<岩盤浴温泉>
温泉地にある自然の岩盤の上に横たわっていると、
体が温められて汗が出てくることを応用した健康法。
温められた岩をベッドとして、温浴効果を得ようというものである。
天然の岩盤で作られたベッドにバスタオルなどを敷いて横たわる。
遠赤外線効果とマイナスイオン効果で毒だし!

皮脂腺は遠赤外線の共鳴振動と言う作用で刺激されると言われる。
つまり新陳代謝がよくなって皮脂の分泌が高まるということ。
もうひとつはマイナスイオンには抗酸化作用がある。
皮脂腺から出る皮脂の酸化を予防してくれる。
参加が予防されると皮脂の分泌がどんどんよくなる。

<家庭でできる毒だし入浴法>
備長炭 約1.5kg(家庭用浴槽の場合)
 遠赤外線効果がありマイナスイオンも出している。
あら塩 30~40g(家庭用浴槽の場合)
・若干熱めのお湯で 汗が出るまで半身浴

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

<リンパで解毒>
リンパは有害ミネラルや老廃物を運搬する重要な器官。
リンパは血液の流れとは異なって 心臓のポンプの力が及ばない。
リンパマッサージによってリンパ液の流れが活発になって
毒素や老廃物の浄化が促進される。

<家庭で出来るリンパドレナージュ>
リンパ節。。。首、鎖骨、腋の下、足の付け根、膝の裏、足首

1)足首とふくらはぎ 5回を3セット
 心臓に向かってさすり上げる。
2)首 
 指の腹を使って 耳の裏から首筋をさする。
 心臓のある 下のほうへ流すように。。。
他の4箇所も心臓に向かってさする。夜眠る前に行うとよい。

2泊3日のリセットプログラム

今回のあるあるは「2泊3日のリセットプログラムで体質改善」
あるある大辞典によると 現代人は尿の回数も減っているし 尿量も減っているという。

理想の尿の量は
女性・・・1日7回以上 1.0~2.5リットル
男性・・・1日8回以上 1.5~3リットル

尿は老廃物排出のかなめで これがちゃんと出されないと
生活活動が低下して さまざまな弊害がでてしまう。
(便秘・肌荒れ・セルライト・下半身太り・・・)
また 必要な量尿が出ていると思っても 老廃物が出ていない人もいる。
老廃物って一体 何かというと 
体の中で利用された物質の残りカスのようなもので 
体には不要の クレアチニン、尿素、尿酸などだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老廃物チェック

1)吹き出物がたまに出る
2)冷え性だ
3)同じ姿勢でいることが多い
4)お酒をよく飲む
5)むくみやすい体質

「はい」が2つ以上は老廃物が溜まりやすい体質
「はい」が4つ以上は老廃物人間ということだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もひとつ老廃物一発チェック

「血海」というツボを椅子に座って軽く押してみる。
両足の膝の内側の上の方で、お皿の内側の角から指3本分上

痛いということは老廃物が溜まっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老廃物を出すためにどうしたらいいか!

1)血液の流れを改善する
2)リンパ液の流れを改善する
3)肝臓・腎臓の機能をアップ
4)腸の働きを活発にする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2泊3日で体をリセットプログラム

まずは基本
1)偶数時間にトイレに行く習慣をつける。
  たとえ尿がでなくてもトイレに行く。
2)水分摂取 1日1.5~2.5リットル

■尻文字運動ーーー腸の働きをよくする
 大きくゆっくり「あるある2」と2セット

■夕食「タウリン」ーーー肝臓・腎臓機能アップ
 イカ・ホタテ・タコ・アサリ・シジミなどの夕食

■半身浴ーーー血行促進

■就寝前「リンパマッサージ」ーーーリンパ液流れよく
 足首ーふくらはぎー膝ー太腿という順に下から上に
 肝臓・腎臓にリンパ液を流し込むようにマッサージ

■足高睡眠ーーーリンパ液の流れ改善
 敷き布団の下に座布団を二つに折って2枚並べて挟む。
 足に溜まった老廃物を肝臓・腎臓に流す

寝ている間にリセットが始まっています!!
7時に起床して規則正しい生活を心がけます。
朝のリセットメニューは腸の働きを活発に

■7時に起床「寝起き水」ーーー腸の働き活発に
 コップ1敗の水を飲む

■ウオーキングーーー腸の動き活発に
 30分。便秘が続く人は山や階段を登るとよい。

■朝食「食物繊維」ーーー腸の働き活発に
 ゴボウ・南瓜・バナナ・人参・薩摩芋・椎茸などの朝食

■昼食「血液サラサラ」
 青魚・納豆・玉葱などの食事

■15時のお風呂
 この時間が老廃物が最も多く作られる時間帯。
 血行促進だけでなく 汗からも労は汚物が出て 一石二鳥。

■入浴後「ティータイム」ーーー血流がよくなる
 ジンジャーティーがおすすめ
 紅茶にしょうがの汁を小さじ2杯

この後は また 尻文字など 繰り返しです。
このリセットプログラムを全部やる場合は
3ヶ月に1回 年に4回でオーケー♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

(2006・3・19放送)世界あるある最新報告「韓国」より
韓国で新たなブームは 健康食品を手作りすること。
炊飯器で手作りヨーグルトを作る人も増えているそうだ。
今 流行っているのは ある番組で紹介されたある食材のスープ!
この食材を摂取するとダイエット効果があると紹介された。
・ほのかな甘味があって飲みやすい。
・ペットボトルに入れて持ち歩く女性もいる。

「玉葱スープ」
・玉葱1個をくし型に切る
・切った玉葱と水120mlを鍋に入れ 臭いがなくなるまで煮る
・加熱した玉葱が隠れる程度の冷たい水をいれミキサーにかける。
1日2~3回に分けて飲む

なぜダイエット効果があるのか?
玉葱に豊富に含まれるケルセチンには
身体に溜まった有害な物質を排出する働きがある。
毒素と結びついて 機能低下していた
脂肪燃焼酵素が働きやすくなり ダイエットしやすい身体になる。

韓国では玉葱の解毒効果は知られており
生玉葱のスライス・唐辛子和えを料理の付けあわせとして食べる。
中でも玉葱スープを1本飲めば 玉葱1個摂れるとあって
手軽さが受けて話題となっている。

こんな玉葱パワーを簡単に摂取できるように
スーパーには「タマネギジュース」が販売されている。

玉葱ジュース「玉葱家族」185ml×10本set韓国が生んだ健康飲料です(化粧箱入)
玉葱ジュース「玉葱家族」185ml×10本set
韓国が生んだ健康飲料です(化粧箱入)


■楽天「玉葱ジュース」で検索

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

href="http://www.tbs.co.jp/p-kan-body/index-j.html" target=_blank">ぴーかんバディ!(2006/5/27放送)より
「発見!スーパーきのこで油太りを食い止めろ」

子どもがやめられない止まらないランキング
3位 アイスクリーム丼
2位 ジャム奴
1位 カスタードサラダ

これってどこが調査したんだー
と言いたくなる様な結果なんだけど。(苦笑
今現代人の味覚はアブラ味覚になっている。
アブラの摂取量は年々増加、それと共に肥満率も急上昇。

私たちの生活のどこにアブラが含まれているの?
赤外線分析によりアブラ量の測定が可能なマシーンを使って調査。
1日50gのアブラが理想的だが
すき焼き弁当は37g!
ポークカレーは38g!(ルーの半分はアブラ
レアチーズケーキは40g(丸ごとアブラと考える!
ご飯・味噌汁・ホウレンソウ胡麻和え・味噌汁・納豆で18グラム
全部で1日133gのアブラを摂っています。

油量の多い食事を続けると体脂肪の増加だけでなく
生活習慣病からくる心筋梗塞 脳卒中などを引き起こす可能性が。


<あなたはすでに油ぎっている!油味覚デビューはわずか3歳>
どうして油味覚になっちゃうの?
「油に対する脳の反応についての論文」

油を摂ると快感物質が出て気持ちよくなる!
油を摂り続けると頭の中は 快感物質βエンドルフィンがいっぱい!
この快感が癖になり 油味覚から抜け出せない原因となる。

いつから油味覚に?生まれつき?
人間は本来油味覚ではない。赤ちゃんの頃はダシ味覚。
ダシ味覚とは シイタケ昆布などの旨味を美味しいと感じる味覚。
ダシ味覚は太りにくく健康的。
ダシ味覚の理由は羊水。
赤ちゃんは羊水を飲んだり吐いたりしている。
おなかの中でも旨味を感じている。
羊水(100g)に含まれる成分には
ダシと同じ成分グルタミン酸が3.9mg含まれていた。
妊娠5ヶ月頃味覚ができる赤ちゃんはグルタミン酸を口にしている。
しかも 赤ちゃんのダシ味覚は羊水だけでなく母乳にもあった。
母乳には羊水よりもはるかに多いグルタミン酸が含まれている。

「油の摂取と味覚についての論文」
3歳ですでに 油味覚になる!

失恋やけ食いのメカニズムもここにあった。
失恋すると頭の中の快感物質が減少⇒油で補う
仕事のストレス、夫婦喧嘩、人間関係でも同じこと

<10日でウエスト13cm減!スーパーきのこ>
だしのレベルの強い食材を摂れば 油味覚を解消しダイエットにもなる。
強いだしを摂って油味覚をリセットすべし!

茶樹茸(別名:茶樹きのこ)
中国の世界遺産 武夷山原産で天然物はもはや幻。栽培法は門外不出。
日本で出荷できるようになったのは2005年新潟でデビュー。
種から八年かかったそうだ。

茶樹きのこは だしが強いので 油味覚を解消。
体脂肪燃焼アミノ酸と呼ばれるBCAA
(バリン・ロイシン・イソソイシン)もたっぷり含まれ 
さらに 食物繊維も豊富。


「茶樹茸ダイエットマニュアル」
1日に200g(生茶樹茸)を調理して食べる。
油メニューにしたら意味がないので要注意。

注意1:茶樹茸は必ず火を通して食べましょう
注意2:食物繊維が多いため 摂りすぎには注意。
注意3:茶樹茸は日本では自生していないとされるので 
 山野で採取するのは別のキノコの可能性が大

楽天では生は売り切れでしたー
【茶樹きのこ(茶樹茸)40g】TV放映!!スーパーきのこで油太りをくい止める!?アブラ太り・アブラ味... ■楽天「茶樹茸」で検索

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

押切もえも大注目「最新モデル流デトックス」
デトッスクスは空前の大ブーム。
モデルの中ではさらに先をいったデトックスが話題になっている。

「血液デトックス」
環境汚染などにより体に入ってしまった毒は血管へと流れ込む。
血液が汚いと毒素は排出しにくい。
肌荒れや冷え性、便秘などさまざま影響を及ぼす。
そのためにも まずは血液をキレイにして
毒素を排出しようというのが血液デトックス。

血液チェック
押切もえさんは 血液がキレイで 毒素がしっかり排出されている。
川田アナは 血液が汚く 毒素が排出されていない。

「柿安 三尺寸箸」
デトックス料理を出しているお店
興十郎料理長は10年前から管理栄養士とともに
デトックスメニューを研究している。
ただ食べればいいのではなく 
排出する前に毒素を封じ込めなくてはいけない。
ただ毒素を排出しても効率が悪い。
毒素を封じ込めるのは硫化アリル!

☆*☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆
毒素封じ込め食材(硫化アリルを含むもの)
セロリ、大葉、ニンニク、みょうが、生姜など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毒素排出素材(食物繊維を含むもの)
こんにゃく、納豆、ごぼう、サツマイモ、オクラなど
☆*☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆


両方の効果がある食材があった!
「玉葱」
熊本県産の新玉ねぎ・サラ玉ちゃん1Kg売りです。新玉ねぎ1Kg袋 ■楽天「玉葱」で検索
加熱するとデトックス効果が低下します 生で食べましょー♪

まずは 「毒素封じ込め食材」を食べてから 
次に「毒素排出素材」を食べましょう!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ぴーかんバディ(2006/5/20放送)より
老ける人 老けない人 あなたはどっち?
『体内毒素で老け方が決まる』

体内の水銀をどれくらい排出するか。
これが老化が早いか遅いかの大きな分かれ目。
老化の元凶は水銀の解毒力なのだ!!


体内に水銀が多い人ほど老けやすいと
医学的に証明され始めている。

水銀は日常生活の食事から体内に取り込む。
厚生労働省が妊婦の水銀摂取を注意呼びかけるなど
その影響が注目されている。

<水銀の恐怖>
『肌が老ける』

水銀が潤い成分ヒアルロン酸を作る酵素を阻害。
その結果 肌はがさがさに!

『脳が老ける』
水銀が脳に入り込み 神経細胞を破壊。
アルツハイマーになるという説もある。

『カラダが老ける』
水銀は脂肪にたまり燃焼を妨げる恐れがある。
事実 体脂肪の多い人は水銀が多い。

<どうやってカラダから水銀を出すの?>
汗から水銀が排出するとよく言われるが
どのくらい排出するかまだよくわかっていない。

番組による実験では
1日に摂取する水銀を一升ビンにたとえると
汗で排出される水銀はお猪口1杯分だった。

水銀の排出に関する論文より
「体内の水銀の90%は便から排出される!」

日本人女性の5割以上が便秘で悩んでいるそうだが。。。
便秘の人は 水銀が排出されずにたまる!
便秘の恐怖はそれだけでなく
便秘の人ほど腸内で有害な水銀を作りやすい。

水銀を排出しないばかりか極悪水銀を作っていた。
極悪水銀は吸収されやすいため体中へ!
極悪水銀を産むのは悪玉菌 悪玉菌が腸で大発生
これが腸内の水銀を極悪水銀にかえてしまう。
体中が水銀まみれになって 老化が進行してしまう。

<便秘を改善する驚異のお茶は国宝級>
ゲンクワニン配糖体が直接腸に働いて便秘を改善することがわかった。
ゲンクワニン配糖体で便の量が3倍に!

ゲンクワニン配糖体は沈香というお茶に含まれる。
沈香は東南アジアの植物で お茶はタイにしかない。

新発見 便秘改善「沈香茶」
沈香のお茶を飲むと体のいろんなものが排出され 
腸の動きがよくなって便秘にもよい。
しかし!!日本では入手困難。
摂取量・副作用について現在研究中。

ゲンクワニン配糖体が含まれるを食材を徹底リサーチ!
「ユーカリ」に含まれていることがわかった。
ユーカリティーで水銀を解毒せよ!

『ユーカリティーの飲み方』
朝と夜の食後に1杯(100cc)ずつ飲む。
1杯あたり茶葉2g(ティースプーン1杯)が目安。
*ユーカリの葉には一部毒性をもつ種類があるが
 現在市販されているユーカリの茶葉には
 毒性のないものが使用されている。
*妊娠中・授乳中・通院中の方は要注意。
 体に合わない人はすぐ飲むのを止めて 
 ユーカリの葉を食べたたりエッセンシャルオイルを飲んだりしないこと

5月30日頃からの発送!『ユーカリティー ティーバッグ20包』ユーカリ茶100% ■楽天『ユーカリティー』で検索




© Rakuten Group, Inc.